上海浦東空港(PVG) Air China First& Business Class Lounge レポートです。
ANA プレミアムメンバーの大きなメリットは空港ラウンジに入れる事です。
スターアライアンスゴールドメンバー(ANAダイヤモンド、プラチナメンバー)がスターアライアンス便に搭乗する場合に利用できます。
ロケーション
第2ターミナルC71ゲート付近から3階 へ上がります。

設備 サービス
- 無料Wi-Fi
- PC
- 会議室
- 食事
- プライベートルーム
- ソフトドリンク、アルコール類
- トイレ
- シャワー
- お祈り室
- 喫煙所はありません。(ターミナル内に喫煙所があります)
ラウンジ内の様子
フロアは2階建てになっており、1階はバーカウンターとシーティングエリア、2階は食事コーナー、PCスペース、シャワー、トイレ、お祈り室とシーティングエリアとなっています。First ClassとBusiness Classは特に区分けされていないようです。
先ずは1階から。奥に写ってるのがバーカウンターです。

シーティングエリア


1階のセルフのドリンク。ビールもあります。

次は2階へ。入り口すぐにエスカレーターがあります。

食事コーナーです。メニューは豊富にあります。




当日は朝6時頃に利用しました。朝食を頂きました。
麺と中華まんが中国ならでは。


2階の新聞、雑誌コーナー。さすがに日本語のものはありません。。

2階シーティングエリア




2階PCエリアです。

仮眠室(中は撮れませんでした)

シャワールーム(中は撮れませんでした)

お祈り室(中は撮れませんでした)

上海浦東空港 第2ターミナル 喫煙所の場所
空港では喫煙所が無いところもあり、スモーカーには辛い時代です。
中国の空港にも喫煙所が無いところがありますが、上海浦東空港 第2ターミナルには一か所だけ喫煙所がありますので場所を載せておきます。
第2ターミナルC71ゲート付近から3階 へ上がったラウンジの入口です。

その先にレストランがありますのでそちらの方向へ移動します。
通っていいのかな??と思うかもしれませんが、注意される事はありません。

奥に進んで行くと喫煙所の表示があります。

喫煙所の入口です。
段差があるのでスーツケースを持ってると少々出入りし辛い(^^;

喫煙所にはライターが装備されています。
中国の空港から搭乗する場合、機内にはライターは持ち込めません。

喫煙所は周囲をボードで囲まれていますが、屋根は無いので雨の日は辛いです。
(それでも吸っちゃいますけどね)
灰皿の上に小さなパラソルがあったように思いますが、いつも人が多いので雨の日は傘があった方が良いかもしれません。。

最後までご覧頂きありがとうございました。